4月22日(金)、TGG(TOKYO GLOBAL GATEWAY)へ校外学習に行ってきました。TGGとは、東京都教育委員会と株式会社TOKYO GLOBAL GATEWAYが提供する、まったく新しいタイプの体験型英語学習施設です。学校での英語の学習では日本語も交えての学習ですが、このTGGでは英語のみを使って先生にも質問をし、コミュニケーションを取りながら課題を解決していくという、海外での生活をイメージして作られたグローバルな世界を存分に体験することができます。
アクティビティごとに課題が異なっており、課題解決に向けて一生懸命英語を使って質問をしていました。コミュニケーションを取るためには英語しか使うことが出来ないという状況が初めての生徒も多く、貴重な体験が出来たと思います。高校3年間でさらに英語力を高め、これからのグローバル社会で活躍していける人材となれるよう学習に取り組んでほしいです。

お台場にあるTGG(TOKYO GLOBAL GATEWAY)入口
中に入ったらオールイングリッシュの世界です

各教室に分かれて英語で課題を解決していきます

班で協力しながら英文を作ります

外国人の店員さんに英語で欲しい商品について説明しています

午後のアクティビティでは英語のマニュアルに基づいて
コマ撮りアニメについての制作等行いました

強度の強い橋を作るにはどうすればいいか
先生に英語で質問をしながら作っていきます